大小さまざまな部品、機械から工場設備一式まで。
自分たちの手で一からつくります。
日本の社会を支えているのは「モノづくり」と言っても大袈裟ではありません。わたしたち杉山製作所もその一端を担う会社です。
杉山製作所では設計・資材の手配・製作・施工までを一貫して行っており、社員にはいろんな人がいます。共通しているのは「モノをつくる」ことが好きということ。それぞれの部門が意見を持ち寄り、活発に話し合いながら、より良い製品づくりを目指しています。モノづくりを通じて社会への貢献を実感できる、そんな職場です。
未経験から技術を身につける
教わり、学び、実践し、
ホンモノの技術を身につける。
やる気さえあれば、未経験でも一から学べます。
モノづくりと聞くと、未経験や少しの経験くらいでは、仕事にならないのでは?と思うかもしれませんが、心配はいりません。どんな仕事も始めからベテランはいません。設計、製作、資材、どの仕事においても先輩が一から教えてくれるので、真面目に続ければ未経験の方でもしっかりと仕事ができるようになります。教わり、学び、ホンモノの技術をあなたが受け継いでください。
各種免許取得支援精度あり
・ガス溶接 ・職長/安全責任者 ・高所作業車 ・玉掛け
・小型クレーン ・フォークリフト など
働き方
17時で作業終了。
残業なしでメリハリのある作業を。
残業は偉いわけじゃない。
時間ではなく、「技術」でメシを食う仕事です。
製作工場の仕事は、長時間労働というイメージで語られることもありますが、杉山製作所は違います。正確に、かつ効率的に仕事を進めるためには、どうすればいいかを社員同士で話しあい、意見を現場に反映しています。
基本的には17時で仕事は終了。体を使う仕事でもあるので、しっかりと休むことを重視し、メリハリのある働き方を実践しています。